もともと、Googleヘルプフォーラムや WordPress コミュニティなど、Q&Aサイトは結構利用していました。これについては、「Google’s Top Contributorsと私」のブログで詳しく書いています。
そうした中、そろそろ新しいサービスも試してみたいなぁと思っていたところに Quora の「質の高い Q&A サイトを目指す」というキャッチフレーズで日本上陸という見出しをみて、面白そうだと思ったのでした。
一日一つは回答
どうせ関わるなら、それぐらいはやろうということでできるだけ一日一つは回答するように心がけています。Quoraでは適当に回答すると、結構鋭いツッコミが入るので、割といろいろ調べて回答しています。自身は、コンピュータートラブルシューティングや、Google,WordPressが得意なので、そのあたりを中心に回答しているかなと思います。
スマホでの回答がメインに
最初はPCメインだったのですが、数ヶ月たつと、スマホメインに切り替わりました。なんといっても、Quora はスマホアプリを出してくれているので、通勤や帰りの電車の中で回答しやすいという点もあります。基本的に自分が興味のある、回答したいなと思ったものに回答してます。
Quora Meetup 2018 に参加して
この Meetup を知ったきっかけは偶然でした。
に出会って、行ってみたいと申請したんです。今回は20名というかなり小規模の開催ということで運良く選んでいただいてよかったです。よく Quora で見かける方々も参加されていて、その方々が何故参加するのか、どういうことをしていてどういうことを考えているのか、ざっくばらんに聞けたのは刺激的でした。
会場は六本木の「バハマール六本木店」。
いい感じの個室です。京都からの参加ということで少し早めの到着したからか、一番乗りしました!
とりあえず、シリコンバレーに留学!
HPやQuora とかにインターンしてる、してた学生もいたり、とりあえず何も考えずシリコンバレーに留学だーってな感じで行った学生もいたりと、みんな行動的な方々ばかりで話していて楽しかったです。
起業している人、サラリーマン、模索してる人など、いろいろな方々からいろいろな話を聞くことができました。
Quora としてのテーマは、ライティングページをどうするかというのがテーマの一つとして出てきました。Quora をいかに広めるか、知名度を上げるかってことですね。
でもコメントありましたが、質の高い Q&A であるなら、それをプラットフォームとしてクローズドなサービス展開もあり得るんじゃないかなという話でも盛り上がりました。
ちなみに自己紹介があったんですが、スライド発表したのは筆者一人でした。スライド使いますかと言われたので、他のITイベントの発表で使っている自己紹介スライドあるので、それを使えるからそうしてみようかなと思ったのです。
カジュアルなミートアップでした。
日本での Meetup は今回で3回目ということでした。
1回目は、β版のとき、2回目はリリースしたとき(2017年11月)で、その時の様子は
- Quora日本版の戦略は?~Meetupに行ってきました~(中国メディアビジネス日記)
Quora が今後日本でどのような展開をしていくかは、まだ未知数のところがあります。しかし、「おっ」と思える回答や質問に出会える率も結構あるので、今後に注目ですね!
@kimipooh
0 件のコメント:
コメントを投稿