音声専用PC情報

なんとなしに知人のサポートをしてきましたが、公開できる部分はしたほうがいいのかなぁと思って枠を作りました。音声ソフトは私自身はもっていなくて知人のPC上でやっております。なお掲載内容については、実際にやったものだけですが、その手順が曖昧なものはタイトルだけにします(手順はその場で点字でメモしてもらってます)。

  • 2011.07.24: Windows7 64bitにPCを刷新。
    • WindowsXPが故障し、なんとか内蔵HDDを交換することで復旧はしましたが先は長くないこともあり、Office込の7万円のDELLノートを購入してもらい、セットアップサポートした。WindowsXP編はアーカイブとして残しますが、今後はWindows7の部分を更新していきます。
  • 2020.02.29: Windows10 64bit Home にPCを刷新
    • もうすぐ 9年目になりそうでまだ快調に動作しているとはいえ、Windows7のサポート終了も相まって、動いているうちに切り替えることにした。
  • 2020.12.05
    • Radikoが 2020年11月30日をもって公式radikoガジェットのサポートが終了され、使えなくなりました。Radikoはサイトが新しくなるほど、視覚障害者向けのアクセシビリティを考慮しなくなってきてついにPCでは公式につかえるツール(サイトはキーボードだけで再生できない)がなくなってしまいました。利用可能そうなツールは「らじるれ郎」「RadikoPlayer」「Radikool」の3つです。前者は Video LAN Player 32bit版のインストールが必要。前者は曲選択が面倒ですが再生までの手順は簡単。RadikoPlayer は起動時に音がならないけれど、Alt をおせば選曲と音がでてあとは下矢印で選曲してEnterで再生。終了は Alt+f4 でいけるので楽ですね。

スクリーンリーダー:PC Talker Neo Plus
電子メールソフト: mmメール2 (V6)
ブラウザ:Internet Explorer
その他:Microsoft Word, Microsoft Excel


スクリーンリーダー:PC Talker 7 II
電子メールソフト: mmメール2
ブラウザ:Internet Explorer
その他:Microsoft Word, Microsoft Excel



スクリーンリーダー:PC Talker XP 2
電子メールソフト: mmメール2
ブラウザ:Internet Explorer
その他:Microsoft Word, Microsoft Excel

2016年3月9日 @kimipooh

0 件のコメント: