2014年11月21日金曜日

Internet Week 2014でに参加して(11/20-21)

場所は秋葉原の富士ソフトアキバプラザです。毎回、JR秋葉原から降りて、電気街口かその反対か迷うんですよね。今回電気街にフラフラといったら反対で、ぐるっとまわっちゃいました...

今回は「SSLにまつわるセキュリティ」を聞きに行きました。
  1. サイト管理者が知っておくべきSSLの秘孔(ツボ)(メモ:4000文字強, 5ページ)
  2. IP Meeting 2014(メモ:5000文字強, 7ページ)
という2つです。今年はHeartBleedやOpenSSLなどSSLにまつわる全世界に影響を与えた脆弱性が多数でました。そこでこのあたりで管理者として必要な対策が十分か否かを見極めることも含めて参加したのでした。

メモだけで9000文字ぐらいあるので、結構メモったかなーと思います。

総括

2020年の東京オリンピックに向けて出来ることはなにか、過去のオリンピックでの対策の紹介を踏まえてのパネルディスカッションもあり、おもしろかったです。東京オリンピックが大きな起爆剤になって日本でのICT環境を含めいろいろな面で技術革新が起こって、暮らしがガラッと変わるかもしれませんね、楽しみです。
 他方「セキュリティ」をいかに守るか、これが大きな課題ですね。攻撃に対する通信の監視などはプライバシーと関わってくるし、メディアやユーザー側の理解と意識改革も必要で大変だよなぁと漠然と思いました。

参考情報

以下、その過程で得た情報の一部です。
なお詳細は、有料セミナーのため、突っ込んだことは出しません。ただ、
にかなりの情報が出ているので、それを見てもらえばと思います。

1)https://www.ssllabs.com/ssltest/ でテストせよ

来年ぐらいにはSHA1証明書は使えなくなるから、SHA2証明書へ移行が必要か。 Androidはもっとも低い暗号アルゴリズムを使うシステムが残っていて、サーバー側で使わないように対処が必要。

2014年11月8日土曜日

関西オープンフォーラム2014に参加して(2日目)

Tweetも盛況ですね
https://twitter.com/hashtag/kof2014?src=hash

昨日から、blogspot.jp(Google Blogger)が止まって、その情報収集や報告やらでバタバタしてしまいました。メインブログをGoogle Bloggerに変更したので、早く対処してもらいたいものです。
本件はblogspot.jp ドメインに限定したエラーでした。
現在問題は修正され、12時間以内に順次修正されていくようです。
まとめ
- http://kitaney-google.blogspot.com/2014/11/bloggerjpdnsblogger.html

昨日報告したらよかったんですが、懇親会で酔っ払って家に帰ってばたんきゅーだったんですよね...ハハハ・・・。

2014年11月7日金曜日

関西オープンフォーラム2014に参加して(1日目)

先日の図書館総合展で燃え尽きたのか、熱っぽく体調が今ひとつ...
ともあれ、KOF2014が始まりました!実行委員として参加です。

中野委員長の開会挨拶(懇親会は・・・)

7時30分

の電車に乗って2時間強で大阪南港ATC(トレードセンター前)の到着!
今回は9Fは使わず、10Fと6Fのみです。6FはPCルームをつかったハンズオンのみなので、セミナーや展示へのアクセスがしやすくなってますね。



ウェアラブルがついにやってきた(基調講演)

2014年11月6日木曜日

東京&横浜出張(研究会&図書館総合展)

今回はプロジェクト研究会参加(東大)と図書館総合展(パシフィコ横浜)参加です。今回図書館総合展ではパネル出すので、準備とか結構大変でした。
研究会では活動をFacebookページで出してみようという試みが了承されて、とりあえず作成。研究会での活動写真や内容、関連情報を出していければな〜と思ってます。

みなとみらい

以前、Internet Weekが開催されていたのでわりとよくきてたんですが、いまは秋葉原に移転したため、現在は図書館総合展のために訪れるぐらいになってしまってます。
今回は早めにホテルを予約できたので、ナビオス横浜っていう近場で安めのホテルを予約できました。