2025年4月29日火曜日

ChatGPT Plus (GPT-4o と GPT-4.5) でテトリスを実装してみた

前回試してから10ヶ月以上たったので、そろそろ現状がどうなっているかテストしたくてやってみました。ChatGPT 4.5では ChatGPT 内でテトリスを動作させることができるなど、進化していました!

過去の実装


ChatGPT 4.5(research preview)


スコアなどもでるように少し指示を多めにしてみました。
出てきたコードの部分をクリックすることで、



なんと下記のように右側にコードが展開されて、「Preview」ボタン押すと!



Webサーバーシステム上におかずに、その場でゲームが楽しめました。すごいですね!


ChatGPT-4o


前回と異なり、1つの HTMLファイルで動くコードを提示してくれました。



ただし、壁が見えない


壁を作ってくれと指示




変更箇所しか提示されなかったので、全体を1つのコードで出力するように指示



完成


おお、いい感じの見た目になりました。回転や列が揃ったら消えるというのは実装されてましたね!



2025年4月29日 @kimipooh

0 件のコメント: