2016年11月16日水曜日

【備忘録】古文の機械翻訳

Google翻訳の精度上がったけど古文は対応してないよなーとおもいつつ、古文翻訳とか検索してみたら、古文 - 現代文の翻訳を見つけたのでメモ。

まぁその筋の世界では有名かもしれませんし、あっているかどうかは「知らね〜」ですが、面白そうだったのでメモっておこうぐらいな感じです。

古文翻訳装置


古文自動翻訳研究センターが開発・提供されており、現段階ではVectorからのみダウンロード可能。手元の Windows 8.1 Pro で動作しました。


な感じ。古文 - 現代文の相互変換ができるみたいですね。

今日はリンゴを食べた → けふは林檎はみき


と現代文を古文にしてみたらそうなりました。
他の翻訳サイト、http://catincat.jp/javascript/kogo.html で試してみると

今日はリンゴを食べた → 今日はリンゴを食べき

ですね。この「今日はリンゴを食べき」を古文翻訳装置ソフトで現代訳に変換すると、
「今日はリンゴをいただいた」になりました。

なかなか面白いですねー。

2016年11月16日 @kimipooh





2016年11月10日木曜日

第18回図書館総合展へ 11/7-9

今年は急遽ポスター展示準備のため、前日夕方にみなとみらい入りへ。



現地入り三日前にホテルを探したのですが、時期がよかったのか東横イン桜木町をとるこことができました!




イルミネーション動画



夜に、ワールドポーターズで久々に映画をみました。
君の名を..は子供がみましたし、小説も持っているので、 デスノートをみました。前作も見ていて楽しめました。感想としては「おおー To be contibued .. か...」です。まだまだ次が出そうな勢いで終わりました!

人生初のコワーキングスペース利用


2016年11月4日金曜日

MacOSX で 写真の日付(EXIF情報)を一括変更する方法

Automatorでアプリ作成したいなーと思いつつ、そうすぐにできなかったので当面断念。

Finderから選択したファイルのパス(複数)と、Apple Scriptで日付入力したデータを纏めて、シェルスクリプトの変数の引数として渡せればいけるはずなんですけどねー。

以下、コマンドラインツール、Exiftoolを使ったやり方です。
詳細は
のブログで詳しく書かれているのでそれみたらわかると思います。
以下は日付だけ変更する備忘録です。

何故必要?


必要性を書き忘れていたので追記。
Googleフォトに写真をバックアップしてますが、時系列に表示されるのがとても重宝します。しかし人に撮影してもらった写真とか、アップロードするとダウンロードした日付とかになって、、おおおおお、、、ってなったりします。そういうのを修正したい!ってことです〜

1. ツールのダウンロードとインストール