会場のネットワークは、IPv4 と IPv6 の Wi-Fi が用意されていて、基本的に IPv6のほうを使っていたのですが、iPhone 11 Pro でIPv6 のほうに接続すると Google フォトの同期がエラーになったので、IPv4につなぎ直しました。いくつかのセッションでメモとして残しておきたい概要のみをピックアップして紹介しておきます。
IP MEETING 2019
海賊版サイト対策の行方
ネットワークエンジニアと弁護士のお二方からの発表がありました。海賊版サイト対策は、IP Meeting 2018 でもセッションになってました。弁護士の先生からの発表は「ブロッキングと通信の秘密」でした。なかなか興味をそそられる内容。
- 日本国憲法 第21条2項「検閲は、これをしてはならない。通信の秘密はこれを侵してはいけない。」
- 電子通信事業者法 第4条1項「電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない」
- 電気通信事業者法 第179条に罰則規定がある
つまりはブロッキングすることは、これらの法律を侵害することになる。
同意があったり、違法阻却事由(成功行為、正当防衛、緊急避難)は侵害にならない(例外)。ブロッキングがこの違法阻却事由の範囲かどうか検討するならよいが、別途海賊版サイトのブロッキング法制化については違憲や範囲拡大の懸念があるんじゃないかなどを中心いろいろ話されました。
LT : IW2019 カンファレンスネットワークの状況報告
5G時代に変わること・・・
さすがに 5G はホットな話題。ローカル 5G ってワクワクするよね!とか 5G に関連したテーマでの発表はいくつかありました。
ただ 5G って最寄りに基地局までの通信が速くなるだけなので、接続先がそこからの距離や ISP 側の通信設備や速度によって思ったような速度がでないことがある。だから ISP 側もいろいろ考えないとねーという話が結構ありました。
宿泊
ホテルから東京スカイツリーが非常に綺麗に見えました。これ、チェックアウト時に気づいたんですけどね、夜に見ておけばよかったかなと呼応会。昨年、アパホテルに泊まり、今年はまた違うホテルにしたいなと思って、ホテルリブマックス浅草駅に泊まりました。会場から20分と少し遠いですが、まぁ20分程度です。ちなみにホテルリブマックス浅草橋駅前って似た名前があって(同系列のホテル)、最初そっちにいってしまって、「浅草駅の方ですよ」って指摘を受けちゃったんですよね。
昼食&夕食
夕食(左)はラーメン(壱角家)、は外は寒かったですからねぇ。昼食(右)は会場近くの食堂(手作り酒場 星ちゃん)。ランチメニューはどれも 700円(税込)でした。ボリュームがありましたね。
これまでのInternet Weekへの参加
- Internet Week 1998(京都国際会館)
- Internet Week 2001(パシフィコ横浜)- 2001/12/04-06 - ブログ
- インターネットの法律に関する情報収集
- Internet Week 2002(パシフィコ横浜)- 2002/12/19-20 - ブログ
- HDDクラッシュに見舞われてデータ吹っ飛んだのでどういう話を聞いたかは不明。以後、バックアップの重要性を改めて再認識して強化できた...
- Internet Week 2003(パシフィコ横浜)- 2003/12/02-05 - ブログ
- 個人情報保護法に関する情報収集
- IPv6
- Internet Week 2004(パシフィコ横浜)- 2004/11/30-12/03 - ブログ
- IPv6 / IPv4について
- 個人情報保護法施行直前の情報収集
- WEBDAVの構築方法について(以後、WEBDAVによるファイル共有を限定的ながらも実現できた)
- Internet Week 2005(パシフィコ横浜)- 2005/12/06-10 - ブログ
- SPAM対策方法(Outbound Port 25 Blockingの設置状況やロードマップ等)。この情報収集によって仕事場のSMTPサーバーにSMTP Auth(サブミッションポート)を実装し、結構早い段階で利用者の電子メールソフトについて外部からの利用が可能にすることができた。
- Internet Week 2006(パシフィコ横浜)- 2006/12/04-07 - ブログ
- ネットワーク監視等
- Internet Week 2009(秋葉原 - 秋葉原コンベンションホール) - 2011/11/23-25 - ブログ
- 改正著作権法と電子認証
- Internet Week 2010(秋葉原 - 富士ソフトプラザ) - 2010/11/26
- Internet Week 2011(秋葉原 - 富士ソフトプラザ) - 2011/12/01-02 - ブログ
- スマートフォンセキュリティ関連
※同年7月に執筆した「Androidスマートフォンとセキュリティ」(京都大学東南アジア研究所・情報処理室)のこともあり、関心が高まっていた。 - Internet Week 2013(秋葉原 - 富士ソフトプラザ) - 2013/11/29 - ブログ
- セキュリティに関する動向チェック
- Internet Week 2014(秋葉原 - 富士ソフトプラザ) - 2014/11/20-21 - ブログ
- HeartBleedやOpenSSLなどSSLにまつわる全世界に影響を与えた脆弱性に関する情報収集
- Internet Week 2015(秋葉原 - 富士ソフトプラザ) - 2015/11/17-18 - ブログ
- TPPに関する著作権絡みの情報収集(フェアユース等含む)
- SSL/TLSの最新動向
- Internet Week 2016(浅草橋 - ヒューリックホール&ヒューリックカンファレンス)
- 2016/11/30-12/02 - ブログ - インシデント対応
- 著作権の最新動向
- Internet Week 2017(浅草橋 - ヒューリックホール&ヒューリックカンファレンス)
- 2017/11/30-12/01 - ブログ - セキュリティ動向
- 未来に向けて、過去を振り返る
- Internet Week 2018(浅草橋 - ヒューリックホール&ヒューリックカンファレンス)
- 2018/11/29 - 30 - 世界のTOP100 の8割が HTTPSに
- 海賊版広告を止めるには
- GDPRとePrivacy 規制
- Internet Week 2019(浅草橋 - ヒューリックホール&ヒューリックカンファレンス)
- 2019/11/28 - 29 - ブログ - 海賊版サイト対策の行方
- 5G関連
0 件のコメント:
コメントを投稿