昼は少し長めに休憩することにして、お土産を買いに行ってきました!
エレベータは2列仲良く
日本のように片方を譲るってのはみかけませんでしたね。ほのぼのとしていい感じ。
店員さんはスマホいじったり、飯食べたりするよ!
さすがにエンポリアムのような高級デパートではなかったんですけど、普通のデパートでは当たり前の風景でした・・・。前にサンノゼ(アメリカ)でも同じ風景みたし、日本人だけが生真面目すぎるのかなぁ。お土産ルート
大体毎回決まっています。- ジム・トンプソン本店(BTSサラディーン駅下車、TANIYA通りを北に上がって右折)
- チューズリーショップ(Soi 15のマンハッタンホテル1F)
ここはほぼ必ず行きます。
他にもいいところが結構ありますが、上記2ついって帰ってくるまで3時間かかりました(昼食込)。いや〜混んでましたね、、、。
ジム・トンプソン本店

BTSサラディーン駅を下車して、TANIYA通りを探して下さい。
写真のアーチ状のところです。
写真のアーチ状のところです。



左側に見えるのがTANIYA PLAZAですが、これが出来てからでしょうか、TANIYA通りが垢抜けたように思います。2年前に来た時には、まだいかがわしいというか「お兄さんこっちおいで〜」のような雰囲気が漂う繁華街だったんですが、雰囲気ががらっとかわって驚きました。ここを突き当たりまでいって右側に少しいくとジム・トンプソン本店があります。
今回は妻へのプレゼントに加えて小物類を購入しました〜
どこにでもある露店や目立つ日本料理店


左の写真は、、、銀行(青い看板)の前に立ち並び露店、、、。
右の写真のように至る所に日本料理店があります。
そして昼食はTANIYA通りにあった、博多ラーメン屋で・・・。



麺は結構太めでしたが、それなりに美味しかったと思います。
VAT還元方法
- VAT還元手続きが出来る店で、一定条件を超えた買い物をすればやってもらえます。他の店との合算もできたはず。
- VAT還元するものは「手荷物」にすること
- 空港でチェックインする前に、CUSTOM OFFICEでVAT還元したい物の審査を受ける(これ重要)
- チェックイン
- 出国手続き
- VAT REFUNDって場所があるから、そこで手続き。
*額が小さいとタイバーツでもらっとくほうがいいかな。100バーツの手数料をとられるので、ほとんど手元に残りませんけどね。次回行くときの足しにするかタイバーツのコレクターに残しておくとかね・・・。
チューズリーショップ


小物を大量に買うにはよいお店。
いつも1万円ぐらいの大人買いをします!!
今回は前回家族に好評だった携帯入れを探しましたが、3つしかなかった・・。
もう店員さんに覚えられているのかな。私が入ったら、カゴを持ってきてくれた・・・。
とはいえ1,2年に1度程度しか訪れていないから覚えてないかな・・。あまり会話をしない私なのでした・・今度しゃべってみよう・・・。
まだ執筆している時点ではタイにいますが、後は帰国するだけです。
そしてウィルス感染したPCの調査が待っているのであった、、は脇に置いといて、忙しいなかでもなかなかおもしろいタイへの旅でした(月曜朝までに原稿チェックがあったり、、も脇に置いといて)。
街中ではスマホをいじっている人が想像以上に多いのが目につきました。
また空気が意外とマシですね。以前は排気ガス等で息苦しかった覚えがあるんですが、それほどでもないなと思いました。ただやっぱりネットワークが安定しなかったり、遅かったりしてイラッとは来ました。ネットワークの安定度、高速性はやっぱり日本がいいですね!ただ、こちらに来てからすこぶる体の調子がいいです!何やら体が軽くていい感じなんですよね。ネット環境を無視すれば、こっちの方が仕事が捗ると思いますよ〜。もう店員さんに覚えられているのかな。私が入ったら、カゴを持ってきてくれた・・・。
とはいえ1,2年に1度程度しか訪れていないから覚えてないかな・・。あまり会話をしない私なのでした・・今度しゃべってみよう・・・。
あいも変わらず渋滞しているバンコクの道路


まだ執筆している時点ではタイにいますが、後は帰国するだけです。
そしてウィルス感染したPCの調査が待っているのであった、、は脇に置いといて、忙しいなかでもなかなかおもしろいタイへの旅でした(月曜朝までに原稿チェックがあったり、、も脇に置いといて)。
街中ではスマホをいじっている人が想像以上に多いのが目につきました。
と書いていたら、そろそろ寝ないと明日早いので(8時にはホテル出発して9時には空港つかないと)、そろそろ寝ます。
0 件のコメント:
コメントを投稿